今日は世界禁煙デー
5月31日、今日は世界禁煙デーだそうです。
さて、タバコといいますと、「百害あって一利なし」という言葉がありますが、体でいいますと発がん率が高くなったり、心血管疾患につながりやすかったりと言われていますね。
今回は、歯科に関するタバコの害について書きたいと思います。
まずわかりやすいものでいえば、見た目で気になる歯の表面につくヤニや、黄ばみです。そして、歯茎の変色です。
そして、タバコによって、唾液が抑制されることで、お口の中が乾燥します。
お口の中が乾燥すると、口臭の原因や、虫歯の原因になったりします。
さらに、タバコに含まれるニコチンには、血管を収縮させる作用があります。
以前も書かせて頂いたのですが、歯茎から出血するのは歯周病進行の歯茎からのSOSなのです。その出血が、ニコチンによる血管の収縮によって出にくくなるため、歯周病が進行していても初期症状が分かりにくいため、気付かないうちに歯周病が進行してしまいます。また、ニコチンは免疫力も低下してしまいますので、歯周病への抵抗力も下げてしまします。
その他に、麻酔が効きにくかったり、術後の回復も低下するそうです。
お口の中だけでも、タバコを吸うことによる影響がいくつもあります。
「百害あって一利なし」
世界禁煙デー、この機会に一度禁煙を頑張ってみませんか?