八幡市在住、歯科衛生士Akikoの松井山手・長尾での子供・子育て奮闘記
4 / 512345
2014/05/20

うどん作り体験

うどん作り体験教室に行ってきました。

 

場所は、寝屋川市にある四國うどんというお店です^^毎週土曜日に体験教室をされているそうです。

あゆみ歯科クリニックからだと、車で松井山手幹線から1号線に出て、大阪方面に30分行ったところにありますので、とてもわかりやすい場所でした。

 

子供たちは、エプロンに三角巾で早くもテンションアップ!!用意して頂いてた麺棒や、板も触りたい触りたい!!

大丈夫かしら?ご迷惑かけずに体験できるかしら?

・・・母は早くも不安でいっぱいです。

 

最初は生地を足で踏むところから。

おぉ!!うどん作りっぽい!!

かわいい我が子が生地をふみふみしている姿に、大興奮の母は、激写です(笑)

 

そして、麺棒で生地をのばす。

けっこう力が入り、子供たちも喧嘩しつつがんばります。

 

そして、生地を包丁で切っていきます。

包丁なんてあんまり持たせたことなかったので、ヒヤヒヤしていましたが、先生がすごく上手に誘導して下さったので、二人ともご機嫌で体験できました。

 

ゆでるのをして下さっている間は、稲荷寿司作りも体験させていただきました。

 

本当に、ここまでスムーズに段取り良くして下さって、先生方の準備など大変だったんだろうなと、感激しました。

 

さて、いよいよ私たちの作ったうどんのできあがりです!!

 

・・・・う~ん^^;きしめん?ワンタン?

 

とっても太メンなうどんが出来上がりましたが、それも手作りならではheart

 

味は本当にとっても美味しかったです^^

 

すごく貴重な体験ができて、とっても楽しかったです。本当にありがとうございました。

 



松井山手、長尾、八幡のあゆみ歯科、あきこの子供・子育てブログ

2014/05/20

4月4日は歯周病予防デー

4月4日は歯周病予防デーなんです^^

 

さて、歯周病ってCMなどでもよく聞かれると思いますが、どんな状況の事をいうのかご存じですか?

 

歯周病というのは、歯肉炎(①)と歯周炎(②)、まとめて歯周病とよんでいます。

 

歯肉炎(①)とは、歯の周りにある歯肉(ピンク色の部分)が炎症をおこしている状態をさします。

症状としては、発赤や出血などがみられます。

よく、「歯茎から血が出てきたけど、歯ブラシをよくしておけば治る」や「悪い血は、指で押さえて出した方がいい」なんて聞くことがありますが、歯茎から血が出てきたりしているのは、歯茎からのSOSなんです。

人の肌も、汚れたものをずっと付着させていたら、赤くなってただれてきますよね。歯肉も同じような状態で、柔らかい歯肉という軟組織の上に、食べかすの腐食した物がずっと付着していたことによって、ただれている状態なんです。

そのような状態で、ゴシゴシ歯ブラシを当ててしまうのは、実はとっても危険なのです。

適切に原因となっている汚れを除去し、その状態にあった歯ブラシと磨き方を、歯科衛生士に聞いていただけると、悪化することなく改善されていきます。

 

歯周炎(②)というのは、歯肉炎を放置していたために悪化し、歯肉の中にある歯槽骨という歯を支えている骨などまで炎症をおこし、破壊されている状態です。

一度破壊されてしまった骨などは、簡単には戻りませんので、少しでも早く適切な治療を受けて頂くことが最も大事になってきます。

見た目では、歯茎が普通のラインにあり問題ないようにみえていても、実は歯槽骨は破壊され、歯肉が炎症によって通常ラインにあるようにみえるだけという事も多くあります。

 

 

歯周病は、現在成人の8割がかかっているといわれています。

 

歯は、風那などの症状と違って、自然治癒ということがありません。

 

歯肉炎も、歯周炎も、少しでも早い適切な処置が必要になってきます。みなさんも、一度この機会にお口の中をチェックしてみてくださいね^^

 



松井山手、長尾、八幡のあゆみ歯科、あきこの子供・子育てブログ

2014/05/20

春の家族遠足

春の家族遠足に行ってきました。

 

地域冊子のタウンクラブにはさんである京阪バスのバスツアーの案内、いつも気になっていたんです。

京都の観光名所をバスでまわる旅。

京都に住みながらも、実はなかなか行けていなかったというのと、子供たちにも京都をたくさん知ってほしいという思いで、今回参加させていただきました。

 

半年くらい前から申し込んでいて、待ちに待ったこの日、春の遠足日らしいポカポカ陽気になりました。

 

最初は北野天満宮smiley

 

早くも梅がちらちらと咲き始め、みていると春がきたんだと改めて感じ、ほっこりしました。

 

こちらには色々なところに牛の像がありますが、この牛の像は自分のよくなって欲しい所をかなえてくれるそうなんです。

 

私は顔を、子供達には頭をなでなでして、かなえてもらうようにしました(笑)

 

 

その後、しょうざんで昼食し、舞妓さんによるお抹茶とお菓子をいただきました。

子供たちは、はじめての舞妓さんに会って嬉しそうでした^^

 

そして最後は仁和寺。

一般では入れない茶室も、バスツアーの特典で今回特別拝観させていただきました。

 

 

普段、自分たちで計画して行く旅行とはまた違い、色々な知識を得る事ができたり、一緒にツアーに参加された方とお話できたりと、すごく新鮮な感覚でとっても楽しかったです。

 



松井山手、長尾、八幡のあゆみ歯科、あきこの子供・子育てブログ

2014/05/20

ようやく我が家にもクマモン

先日、主人が熊本県、天草にある生田歯科様に見学に行かせていただいていました。

 

お仕事でとはいえ、子供たちはお父さんが飛行機に乗って熊本に行くと聞いて、なんだかうらやましそう(笑)

 

ということで、熊本といえばクマモン!クマモンのお土産を買ってきて!!とお願い^^

 

クマモンの組み立て式の貯金箱がついたクッキーを買ってきてもらいました。

 

 

そこから我が家はクマモンブーム!お子様ランチ等のおもちゃはくまもん人形。イチゴもクマモンがついたもの・・・

 

幼稚園のお弁当だってクマモン弁当にしちゃいました^^..・・・・似てない?

 

 

キャラ弁もうちょっとがんばりますsmiley



松井山手、長尾、八幡のあゆみ歯科、あきこの子供・子育てブログ

2014/02/25

ホッと一息の時間・・・

最近はちょっと私自身いっぱいいっぱいになってしまい、なかなか時間が取れないことが多いのですが^^;

私たち夫婦は、昔から映画を観るのが好きです。

 

子供が産まれてからは、映画館は難しいので、DVDをレンタルしてきてヘッドホンで観ています^^

(同じ部屋内にカーテンを隔てて子供たちが寝ているので、テレビの音で起きちゃうんです^^;)

 

昨日は、映画とはちょっと違うのですが、「坂の上の雲」という5年ほど前にNHKで放送されたテレビドラマを見始めました。

 

まだ見始めですが、明治維新の頃のお話から始まって日清戦争、日露戦争の話になっていくそうです。

 

今まで、戦国時代や第二次世界大戦等の映画などはみてきましたが、日本の歴史の中で、明治初期頃の物語はあまり見たことがなかったので、すごくドキドキしながら見ていました。

 

今までの日本と違い、これから新しい日本が始まるのではという日本全体の高まり、前向きな世界があり、自分自身が頑張って努力していれば夢や希望が叶うのではという時代が描かれていて、みている私も一緒に夢を実現させているような気持ちになりましたsmiley

 

なんと、この「坂の上の雲」なんですが、二年分の放送ですので二時間弱×15本のDVDがあるんです。

 

もう面白くって仕方がないので、いっきにみたい所なんですが・・・さすがにちょっとづつみることにします^^;

 

でも、こうやってホッとできる時間。

 

普段、毎日夜中の三時頃まで仕事をしてる主人が時間をとってくれ一緒にみてくれると、毎日の家事でいっぱいいっぱいになっている私ですが、明日からの原動力になり、本当にありがたく思います。

 

これからも、こういう時間を大切にしていけたらなぁと思います^^

 

 



松井山手、長尾、八幡のあゆみ歯科、あきこの子供・子育てブログ

4 / 512345